芸術の秋🍂…ということで、
秋には多くの華展(作品展示)が開催されました。
私たち華道部も、10月には2つの華展に参加しました
まずは、🌹山形県高等学校総合文化祭🌹@鶴岡アートフォーラム
2年生6名が、代表して参加しました!
1学期から構想を練り、花材を選び、材料を買い出しに行き、
試作を重ねに重ねた大作品『冷静と情熱のあいだ』。
植物を着色するという大胆なアイディアが好評でした✨
小作品でも、和風の秋らしさを表現することができました。
また、「やまがた工芸の会 華展 @文翔館」にも参加しました!
こちらは、山形在住の工芸家と高校生のコラボレーション企画で、
今年で3年目を迎えます。
今回は、⚽サッカー元日本代表 中田英寿氏の講演会も開催されました。
シンプルな器の魅力を際立たせるよう、
あえて複雑な線を活けてみました。
今年度の校外華展はすべて終了しました。
これから長い冬の間に、技術と感性をじっくり磨き、
春に新しい花を開花させられるよう日々の稽古に励みます🌸